
茅ヶ崎発!フレンチブルドッグ・カプカプの日々是好日。~ドッグデリ“MabbyS”
こんにちは。Fanimalライター、Sumakoです。
少しずつ温かくなり、わんことのお出掛けが楽しい季節になってきましたね。
まさにこれを書いている今、カプカプ地方は桜が満開です。
関連記事
ツマコのお出かけ日記~井の頭公園~
今回はこちらへお邪魔しました。
さて今回は、茅ヶ崎の一中通りと鉄砲通りの交差点近くにあるドッグデリ、「MabbyS」さんへお伺いしてきました~。
カプカプ)「こんにちは。今日もおいしいものくださいな~。」
ここに美味しいものがあると知っているカプカプくん、定休日だろうが、営業時間外だろうが、お店の前を通るとこの通りです。
お店がやっていないという事を納得するまで動きません。でも、それってカプカプだけではないみたい。
お店の前を通るわんこたちが飼い主さんを引っ張って、吸い込まれるようにお店へ入っていくのをよく見かけます。開店準備中からわんこがお店の前に座って待っていることもあるんだそう。熱心なファンに愛されているお店なのです。
さぁ、お店に入りましょう。
そんなMabbySさん、ドッグデリですので犬のお惣菜やさんなのですが、ここすごいんです。
見てださい!!! これ、全部わんこ用なんですよ~!!!オーナーの竹田さんとシェフのリエさんが愛情を込めて作っています。
自然栽培やオーガニックのお野菜、国産のお肉などこだわりの材料で作られたお料理の数々です。ですから、わんこ用とはなっていますが、人間だって食べられます。
私も味見をさせていただいたことがありますが、本当においしいんです。もちろんわんこ用なので味付けはないのですが、素材がいいとそれだけで十分においしいんですね。
お子さんの離乳食としてご購入される方もいらっしゃるそうですよ。
ペット食育准指導士、ホリスティックケア・カウンセラー、野菜ソムリエなどの資格をお持ちのお店のオーナー・竹田さんは、ご自身の愛犬で、お店の看板犬・兼試食部部長、Abbyさん(ボストンテリア ♀)の病気をきっかけに手作り食について勉強されたそうで、手作り食についての疑問・質問について、いつも丁寧に教えてくださいます。
そんな竹田さんの手作り食を毎日食べているAbbyさん、毛が本当に艶っツヤなんです。
「MabbySのお惣菜を食べたら私みたいになれますよ~」って、看板犬としての務めをしっかりと果たしています。
お店のスタッフの皆様です。(左:オーナー 竹田さん、右:シェフ リエさん、犬:看板犬 兼試食部部長 Abbyさん )
ちなみに竹田さんもFanimalにて、コラム「MabbyS-ワンコと家と美味しいご飯」を書かれていますので、ぜひそちらもご覧ください。
今日のメニューは何でしょうか?
さぁ、お店に来たカプカプくん、今日のお料理は何かなぁと鼻息荒くショーケースをチェックするのがお約束です。
この日のメニューは、
●めかじきのポアレ フレッシュトマトソース
●豚フィレ肉のピカタ
●かぼちゃの鶏ミートローフ
●ブロッコリーとレンズ豆のミートローフ
●大根と人参の牛ミートローフ
●キッシュ・ボロネーゼ
●和牛の肉巻き
●シュー・ア・ラ・クレーム
●鶏豆ごはん
…すごいです。どれもおいしそうで迷います。そんな時は、味見をさせていただけます。
今日はいろんなものを味見させていただきました。
喰いつき、相変わらずです。スプーンですくうのにもたつく飼い主を待ちきれずに食べちゃっています。
お店に遊びに来ていたわんこたちも試食です。
この日お店に遊びに来ていたポメラニアンのホンさん(♀)も試食。ゆっくりとお上品に食します。こんなにお上品に食べる子もいるんですね…
後日お店に行ったときに、遊びに来ていたフレンチブルドッグのどん米(べい)さん(♂)、ご常連さんだそうです。やっぱりショーケースにくぎ付け。フレンチは食いしん坊さんが多いんでしょうか。
お惣菜はテイクアウトもできますし、店内でいただくこともできます。
それから、次回ご紹介するMabbySさんのお隣にあるイタリアンレストラン「トラモンターナ」さんのテラス席でいただくこともできるんですよ。飼い主さんと一緒に美味しいものが楽しめるシステムなのです。
お茶の時間にしましょう。
今回は、店内のカフェスペースでいただきました。
ここで飼い主さんもこだわりのコーヒーや紅茶、オーガニックのソフトドリンクが楽しめます。カプカプくんには、シュー・ア・ラ・クレームを召し上がってもらいましょう。
せっかくのおしゃれスイーツのおいしさを、上品にお伝えできないカプカプくん、残念な食レポです。(笑)でも、このがっつきっぷり、おいしさは十分伝わるでしょう。
あっという間に完食、なんとも満足気です。
こだわりはお食事だけではありません。
お店には、他にも保存料などが添加されていない安全・安心おやつや、おもちゃ、お手入れグッズなども並んでいるのですが…その中の一品、これなんだと思いますか?
犬用の真珠のネックレスです。
なんとホンモノ、し・か・も!某有名真珠メーカーの真珠だそうです。竹田さんが関係者とお知り合いだそうで、そのルートから仕入れているとのこと。
メーカー名を公には言えませんが皆さまもご存じであろう、あの会社のものだそうですよ。
カプカプくんには贅沢すぎますな。暴れん坊のカプカプくん、すぐどこかに引っ掛けてダメにするのが目に見えています。そうしたら、私はバラバラになった真珠を血眼になり床を這いつくばって探すことになるでしょう(笑)
その他、MabbySさんでは専門の方をお招きしてドッグマッサージやアニマルコミュニケーションなど愛犬家の皆様には気になるイベントも行われています。
不定期開催ですので、facebookでチェックしてみてください。
◎MabbyS
〈住所〉 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-14-41 MabbyS Residence東海岸1-B
〈電話〉 0467-95-3535
〈営業日〉 金曜・土曜
〈営業時間〉 金曜日 11:00 ~ 17:00
土曜日 11:00 ~ 18:00
〈駐車場〉 1台分あり
〈ホームページ〉HP: http://mabbys.jp/
4月30日(日)湘南T-SITEにて開催されるワンコのイベント“ワンOne day”にMabbySさんが出店します。
ぜひ、みなさんお立ち寄りくださいね。
【この記事もおすすめです】
カプカプの日々是好日。~ビーチハウス風のカフェバー“LEIKONA”~
【MabbyS-ワンコと家と美味しいご飯】Vol.1 プロローグ
Dog GuardianTakako先生によるスペシャルマッサージ体験
うちの子がイチバン!【犬種別】飼ってよかったと思うワケ
現在の愛犬と運命の出会いを果たした飼い主さん。一緒に暮らしてみたからこそわかる魅力をたっぷり教えてもらいました!
大好評連載中!日本犬の愛で方
日本犬と暮らす方々に、その愛で方を聞く人気シリーズ。読めばあなたも日本犬のあふれる魅力に気付くはず!