
おいしくて安全!無添加フードで愛猫の健康を守ろう!
※この記事は「Fanimal Market」にて販売中の商品紹介記事です。
こんにちは。FanimalライターのKaori&チャチャ丸です。
最近ペットフードコーナーへ行くと、ドライフードからウェットフードまで数えきれないほどたくさんのフードがありますよね。食いしん坊でグルメなチャチャ丸は、缶詰が大好き。
いつも缶詰を買う時には原料を確認しますが、流通しているものの多くは「増粘安定剤」「増粘多糖類」「発色剤」など色々な添加物が含まれています。
長期保存を目的とされた添加物もありますが、なかには飼い主である私たちの購買意欲を引き出すことを目的として、フードをおいしそうに見せるための着色料が入っている場合もあるんですよ。
添加物を食べたからといってすぐに体調を崩すという訳ではありませんが、安全性が100%確証されていないことも事実。
長期的に摂取することによって、病気のリスクを高める心配もありますよね。
また、原料の中には「フィッシュミール(魚粉)」という言葉でどんな魚を使用しているか曖昧にしているものや、もともと肉食動物であるねこちゃんには不向きな、トウモロコシなどの穀物を主原料にしたものもあります。
そういえば、以前チャチャ丸も体質に合わない缶詰を食べて便秘になってしまったことがありました。
かわいくて大切な家族だからこそ、おいしいだけじゃなく安心して食べられるフードを選びたいなぁ……と思っていたら、Fanimal編集部からこんなフードをいただきました!
前回と同じくプレミアムFORZA10ナチュラルグルメ缶 絶品の組み合わせシリーズですが、今回は「チキンとマグロとチーズ」にチャレンジ!名前からしておいしそうです。
缶詰大好きなチャチャ丸は、見せただけで目がキラキラ……!
まずは中身をしっかりチェック!
どんなにおいしそうでも、安全面が気になってしまうのが飼い主心。いただいたナチュラルグルメ缶の中身を確認してみると、これがすごいんです!
とってもシンプル!「えっ、これだけでできてるの?」とびっくりしちゃいました。
保存料などの添加物は一切使われておらず、「鶏肉」「マグロ」など原材料もきちんと表記されています。これなら安心して食べさせられますね。
早く食べたいにゃー!とチャチャ丸の喉がゴロゴロ鳴り止まないので、早速朝ご飯にあげてみることに。
缶に表記されている給与量の目安によると、体重8kg超えのチャチャ丸はウェットフード280~300gにドライフード35~40gを加えたくらいが1日分の目安となっていますが、現在ダイエット中のため、まずは半分の量で様子を見ます。
満足感たっぷりの食べ応え!
内容量は75gと一般的な缶詰と変わりませんが、チキンやマグロ、チーズの形がはっきりわかるフレークタイプ。水分量も十分にあるので、ドライフードとも合わせやすそうです。
そして、チーズの大きさにびっくり!粒々程度かと思いきや、想像以上に大きいです。
これは食べ応えがありそう!安価な缶詰は添加物が何種類も入っていて、開封した時に中身がゼリー状に固まっているものもありますが、これはさらっとしたスープとなっています。
お皿に盛りつけると、こんな感じ。
これ、かなりおいしそうです。チャチャ丸もいつもと香りが違うことに気づいているのか、撮影中ずっと足元に座り込んで待っていました。
食べやすいようにドライフードと軽く混ぜて、できあがり。ご飯専用のミニテーブルにのせた途端、待ってましたとばかりに食べ始めるチャチャ丸
普段はお行儀よく座って食べるチャチャ丸ですが、今日ばかりは我を忘れてテーブルにのり出しています。
いつもの缶詰とそんなに違うのね!と、私もその食べっぷりに驚きです。
今回いただいた「プレミアムFORZA10ナチュラルグルメ缶」は、イタリアのサニーペット社というペットフードの開発を行っている会社のもの。
ペットの健康とフードの安全性を第一に、ウェットフードだけでなくドライフードにも力を入れていて、その安全性からイタリア国内ではペットショップや獣医師だけでなく、薬局でも推奨されているそうです!すごいですよね。
さらに、サニーペット社のフードはどれも人間と同じ基準のオーガニック認定を受けているんですって。
イタリアは日本と違い、ペットフードも人間が食べるものと同じ食品基準をもとにしているので、安全性が守られているとは聞いたことがありましたが、こんなにレベルが高いとは知りませんでした。
いいもの教えてもらったな~と私が感激している間に、チャチャ丸はぺろりと完食。気に入らない具材や缶詰と混ざったドライフードだと残すこともあるのに……。
お皿がピカピカになるくらい最後まできれいに食べておなかいっぱいになったチャチャ丸は、前足で顔を洗っていました。この仕草は、大満足している合図なんです!
よかったね、チャチャ丸。でも、チャチャ丸よりもっと大満足なのは私の方かもしれません。
残りの半分を晩ご飯にあげるのが楽しみです。
うちの子がイチバン!【犬種別】飼ってよかったと思うワケ
現在の愛犬と運命の出会いを果たした飼い主さん。一緒に暮らしてみたからこそわかる魅力をたっぷり教えてもらいました!
大好評連載中!日本犬の愛で方
日本犬と暮らす方々に、その愛で方を聞く人気シリーズ。読めばあなたも日本犬のあふれる魅力に気付くはず!