
愛犬と泳ごう! 関東のドッグプール7選
梅雨があけるといよいよ本格的な夏到来!
猛暑にワンちゃんたちもぐったりして元気がない。そんなときのリフレッシュとしてドッグプールで遊んでみてはいかがでしょうか。今回は関東にあるドッグプールを7つご紹介します。
東京都 わんわんフィットネス
オススメポイント
「わんわんフィットネス」は、愛犬の運動不足を解消するために誕生したワンちゃん専用のフィットネスです。ドッグプールは、関東でも数少ないインストラクター付き添いのもとに遊泳するスタイル。しっかり指導してもらえるので無理のない有酸素運動が可能です。
施設情報
住所:東京都稲城市若葉台2-1-1 フレスポ若葉台EAST3F スポーツクラブNAS若葉台内
電話:042-350-5401
料金:プール6,000円(30分) フィットネス・プログラム ベーシック10,000円(70分) など
営業時間:10:00~19:00 ※月曜定休
アクセス:京王相模原線「若葉台駅」から徒歩約1分
公式サイト:http://www.wanwan-fitness.com/
神奈川県 松田町寄ふれあいドッグラン
オススメポイント
神奈川県松田町が運営する「寄(やどりき)ふれあいドッグラン」には、野外に犬用プールが設けられています。こちらのプールはすぐ隣の川から水をひいています。常に新しい水が流れ込みますので、いつでも冷たく、綺麗なお水で遊ぶことができます。
利用できるのは毎年4月下旬から秋まで(要確認)。19時まで利用できるナイトドッグランやホタルの鑑賞会など、楽しいイベントも随時開催中です。
施設情報
住所:神奈川県足柄上郡松田町寄5605
電話:0465-89-3113
料金:大人(18歳以上)200円 子ども(3歳~17歳)100円 ドッグランは犬1頭につき300円が別途必要(10回の利用で次の1回分が無料になります)
営業時間:4月~10月 9:00~17:00 11月~3月 9:00~16:00 ※火曜定休(祝日の場合は翌日) その他12月29日~1月3日と荒天の場合は閉園
アクセス:東名高速「大井松田IC」から秦野方面へ → 国道246号を厚木方面へ → 寄入口信号を左折 → 県道710号線の田代向バス停の手前を左折 → 谷戸口橋を渡る 車で約20分
公式サイト:https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou-sub/dogrun.html
埼玉県 DOG NEWS!
オススメポイント
「DOG NEWS!」のドッグプールは深さ75cm。関東にあるドッグプールの中でも比較的深いので大型犬でも問題なく泳ぐことができます。愛犬と一緒に泳げるプールではありませんが、サポートが必要なときは飼い主もプールに入れるので安心です。有料でライフジャケットのレンタルあり。
施設情報
住所:埼玉県北本市山中1-153-1
電話:048-593-2143
料金:小型犬30分/750円・1時間/1,150円 中型犬30分/850円・1時間/1,250円 大型犬30分/950円・1時間/1,400円
営業時間:6月~9月ころ 10:00~18:00
アクセス:車で、1.関越自動車道「東松山IC」 → 東松山市街を鴻巣方面へ → 国道17号線を大宮方面へ(約30分) 2.東北自動車道「岩槻IC」 → 国道16号線を川越方面へ → 国道17号線を熊谷方面へ(約40分) 3.首都高速埼玉大宮線「与野出口」 → 国道17号線を熊谷方面へ(約40分)
公式サイト:http://www.dognews2003.com/pool.html
千葉県 小谷流の里 ドギーズアイランド
オススメポイント
総敷地面積約100万m²と関東でも屈指の規模をほこる「小谷流の里 ドギーズアイランド」 こちらには通常のドッグプールに加えて、小型犬用と中~大型犬用(最大水深80cm)とに分かれた“じゃぶじゃぶ池”もありますので、思いっきり水遊びが楽しめます。
施設情報
住所:千葉県八街市小谷流624
電話:043-312-1110
料金:大人800円 子供300円 愛犬600円(2頭目以降1頭につき400円)
営業時間:9:00~17:00 7月18日~8月31日は9:00~18:30 定休なし
アクセス:車で、1.東関道「佐倉IC」から約20分 2.千葉東金道「山田IC」から約13分
公式サイト:http://www.doggys-island.jp/facility/forestwalk/
茨城県 ドッグランひぬま
オススメポイント
「ドッグランひぬま」にある2つのドッグプールは、わんちゃんが出入りしやすいように底に傾斜をつけたスライド型が採用されています。また、第2プールのもっとも深いところは145cmあり、飼い主さんが“犬と一緒に泳げるプール”としてとても好評です。
施設情報
住所:茨城県東茨城郡茨城町下石崎2848-50
電話:029-293-8211
料金:ドッグプールのみ利用 平日1,500円 土日祝2,000円
営業時間:4月~11月ころ 年中無休(雨天休業) ※冬季も臨時営業あり(要問い合せ)
アクセス:北関東自動車道「水戸南IC」から車で約7分
公式サイト:http://www.silver-justice.com/page009.html
栃木県 CARO FORESTA 那須高原VOLPE
オススメポイント
ペットと一緒に宿泊できるリゾートホテル「CARO FORESTA 那須高原VOLPE」には、日帰り利用も可能なドッグプールが併設されています。さらに敷地内にあるレストランでランチもしくはディナーをいただくと、ドッグプールやドッグランの利用料が無料になります。
施設情報
住所:栃木県那須郡那須町湯本429-15
電話:0287-73-8085
料金:1頭目1,000円 2頭目以降500円
営業時間: 11:30~14:00(7月15日~9月30日)
アクセス:東北自動車道「那須IC」から車で約20分
公式サイト:http://www.caro-foresta.com/dogpool.php
群馬県 世界の名犬牧場
オススメポイント
「世界の名犬牧場」では、外傷や口内炎、打ち身の他、健胃作用などに効力があると言われる自然生薬「黄柏(おうばく)」が使われた、犬専用のハーバルプールがおすすめ(関東で唯一!)。その他に中~大型犬専用と小型犬専用の2つのドッグプールもあります。
施設情報
住所:群馬県前橋市富士見町石井2252-1
電話:027-288-1661
料金:大人(中学生以上)650円 子供(4歳以上)450円 わんちゃん450円 ※3歳までのお子さんは無料
営業時間:10:00~18:00(7月1日~9月30日) ※その他に特別開放日あり
アクセス:関越自動車道「赤城I.C」から車で約15分
公式サイト:http://www.meiken-bokujou.com/play/pool/
まとめ
暑い夏は水遊びが恋しくなりますね。河川などで遊ぶのはちょっと心配な小型のわんちゃんでもドッグプールはなら安心。素敵な夏の思い出を作ってあげてください。
※営業時間や入場料、ドッグプールの利用ルールなどは変更になることがあります。事前に公式サイトで最新情報をご確認ください。
関連カテゴリ:お出かけ
うちの子がイチバン!【犬種別】飼ってよかったと思うワケ
現在の愛犬と運命の出会いを果たした飼い主さん。一緒に暮らしてみたからこそわかる魅力をたっぷり教えてもらいました!
大好評連載中!日本犬の愛で方
日本犬と暮らす方々に、その愛で方を聞く人気シリーズ。読めばあなたも日本犬のあふれる魅力に気付くはず!