
チャチャ丸的ドッグフードの選び方
飼い主がもつドッグフードの悩み
ドッグフードをあげる時に何をあげたら良いのか分からないという質問をよく犬友達から聞きます。今回はチャチャ丸のご飯をどうやって選んでいるのかをご紹介したいと思います。
ドッグフードの種類について
大きく分けるとドライとウェットのタイプがあります。そんなの知ってるよ。と思われるかと思いますが、ではそれぞれの特徴を理解されておりますか?私は正直名前しか知らなかったので、それぞれの特徴をまとめてみました。
ドライフードとは?
水分含有量が10%以下のフードの事がドライタイプと言われ、特徴としては長時間の保存が出来る事とペットフードのメーカーがとても力を入れているので種類が豊富にあります。
価格的にもお手頃なものが多いです。
ウェットフードとは?
水分含有量が75%程度ととても多く、缶詰やレトルトパウチにして販売されております。
犬は水分含有量が多いほど美味しいと感じるので愛犬からするとご馳走になります。
価格は少しお高めで高級フードともなると1缶2000円なんていう商品もあります。
成分について
私が気をつけているのは3点です。
原産国、無添加である事、グレインフリー(穀物不使用)である事です。
簡単に言うと北海道で採れた無農薬野菜と東南アジアで採れた野菜のどっちを選ぶか。極端ですが、、、
人が自分の体を気遣ってご飯を選ぶのと一緒で、家族である愛犬のご飯もキチンと選んであげたいですよね。
結局どっちが良いのか
どちらのフードが良いのかは正直そのワンちゃん次第だと思います。何パターンかのフードをあげてみて、愛犬が喜んで食べてくれる事が重要です。正直ウェットフードを常にあげるには経済的な負担も大きくなります。
わが家ではドライフードの無添加、グレインフリーでコスパが良いものを探して与えています。経済的な負担と愛犬の体を考えるとそれが良いねと家族会議で決めました。
どこで買い物する?
ドッグフードが買える場所って色々ありますよね。通販、スーパー、量販店、ペットサロンなど。私なりにここ数年で身につけたフードを選ぶ方法を今日はお伝えします。
ズバリ!!
ペット展示会(飼い主が行ける)がたくさん開催されていますよね!そこにはドッグフードのメーカーが来ています。つまりフードのプロフェッショナルの方々です。展示会で細かい情報を聞いて、その後は通販サイトのFanimalマーケットで買っています!笑
なぜこの方法かというと、、
トリミングサロン・・トリミングのプロであり、フードの知識は乏しい。
量販店・・販売のプロであり、売る事優先で犬の事を考えてくれる所は少ない。
スーパー・・そもそも良いフードは置いてない。
ネット通販・・情報が多すぎて真実が分からないので知識が必要
という事でこの方法にしました。
やっぱり作っているフードメーカーさんから直接聞くと商品への想いや与え方などとても勉強になります。良かったら皆さんも活用してみてください。

うちの子がイチバン!【犬種別】飼ってよかったと思うワケ
現在の愛犬と運命の出会いを果たした飼い主さん。一緒に暮らしてみたからこそわかる魅力をたっぷり教えてもらいました!
大好評連載中!日本犬の愛で方
日本犬と暮らす方々に、その愛で方を聞く人気シリーズ。読めばあなたも日本犬のあふれる魅力に気付くはず!