犬にも必須!酵素とは?

今ままで「酵素」という言葉を聞いた事がない人はほとんどいないと思います。ですが、「酵素」が何なのか正しく理解している人は多くないでしょう。更に、愛犬にとって酵素が必須である事を理解している人はもっと少ない思います。

愛犬が生きていく上で酵素は必要不可欠な存在です。食べたのものを消化、吸収、そして代謝していくのに酵素は必須であり、逆を言えばしっかりと栄養があるものを食べさせていても酵素が不足していればそれらの栄養はしっかりと体内に行き届かず、健康な体を維持出来なくなってしまうのです。

その症状、酵素不足かも?

酵素には大きく分けて「食物酵素」「消化酵素」「代謝酵素」の3種類があり、「食物酵素」と「消化酵素」は食べたものの消化・分解などに、「代謝酵素」は病気に対する対抗などの健康維持の為に重要な役割を担っています。

体内で生成できる酵素は消化酵素と代謝酵素だけでありその量には限界があります。食物から十分な食物酵素を摂取できれば、消化にかかる負担は減りますが、加熱された食品やドライフードばかり食べていると食物酵素が不足し、消化の為に消化酵素が大量に必要になり、その結果として代謝酵素の生成量が減ります。そうすると免疫不全、無気力、アレルギー、関節炎、皮膚異常、毛艶の悪化、早期老化など、愛犬の健康に害を及ぼすようになるのです。

食物酵素を積極的に摂って健康維持を!

高温で失活してしまう酵素を摂取するには「生」の食物を与える事が必須です。新鮮な野菜や果物を摩りおろしてあげたり、お肉であれば表面を湯がく程度(殺菌の為)のレアで与えてみたり(鮮度の落ちているものはNG)と、普段のご飯にプラスαで食物酵素が摂取できるように意識してみて下さい。最近では犬用の酵素サプリなんかも売られていますね。

消化を担う食物酵素を積極的に摂取することで、消化酵素と代謝酵素の生成のバランスを整え、愛犬の健康状態を維持していきましょう。

(Visited 194 times, 1 visits today)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう