トイプードルとは、この世で一番かわいい犬種だと勝手に思っている飼主の蓮(len)です。

我が家もトイプードルと3匹と暮らしていました。

 

去年、1匹が虹の橋を渡ってしまったので現在は2匹と暮らしています。

3匹は、それぞれ毛の色や質感、身体の大きさが異なっていたため、それぞれのタイプにあったスタイルを模索し続けて何度も何度もトリマーさんにお願いした結果、その子にあった定番のスタイルを見つけることができました。

 

また、季節に合わせて長さも変更し、スタイルに変化を加えています。

スポンサーリンク



トイプードルの被毛はお手入れが大切です

トイプードルのクルクルした巻き毛は想像以上に早く伸びます。しかも毛は密集して生えているので1か月も経つと体が2倍になったのではと思うほど大きくなります。

そのため、ケアーはとても大切です。

ケアーの方法は、二つあります。一つは、自宅でできるホームケアー、もう一つは、トリミングサロンでプロのトリマーに任せるケアーです。

 

ホームケアーとは、ブラシでブラッシングしたり、コームでコーミングすることです。

顔まわり、耳、手足、尻尾の付け根、ウエスト、足先と全身をブラッシングしていきます。

特に普段からよく動き、こすれる部分の手足は毛玉ができやすくなり、そのためブラシやコームを利用して優しく丹念にブラッシングすることが大切です。

 

ブラッシングは、毎日行うことをお勧めします。

もちろん、毛玉対策にもなりますが、皮膚の状態や体調の変化など、愛犬とコミュニケーションをとりながら情報を得ることができるためとても大切なのです。

しかし、被毛の手入れという点では毎日のホームケアーだけでは限界があります。

 

被毛維持にかかせないのがカット

トイプードルは毛が伸びてしまうと収拾がつきません。そんなときは、やはりトリミングサロンでプロのトリマーにお任せすることをお勧めします。

カットの間隔は、1か月から1か月半位に1回がベストです。

料金は、7,000円位からで所要時間は3時間ほどです。

 

トリミングは、全身の毛をカットする以外にもシャンプー、耳そうじ、爪のカット、肛門腺絞り、足裏のカットまで頭から足の先までを綺麗にしてくれます。

サロンにてカットの注文をする場合、まずスタイルは写真や画像を持っていくとトリマーさんにもイメージを伝えやすいです。

 

どんなスタイルがあるのでしょう?

トイプードルは、クルクル、フワフワとした巻き毛と豊かな毛量を持ち、その子に合った色々なスタイルを楽しむことができます。

スタイルは多種多様ですが、定番は熊のぬいぐるみのようなテディベアカットです。テディベアカットは毛の色や身体の大きさを問わずトイプードルなら一度はチャレンジしてみたいスタイルです。

 

その子の毛の量や色や毛質がわかってくるといつもと違うスタイルにも挑戦したいと欲が出てくるでしょう。

 

パーツごとにバランス良くスタイリング

スタイルが決まるパーツとしては、顔、耳、手足、ボディ、尻尾とに分かれます。

この5つのパーツをバランス良く組み合わせることで、おしゃれなトイプードルに変身できます。

 

パーツごとの形の種類

  • 丸顔 顔全体を丸くふわふわにするカット
  • 四角顔 ほほの毛を短くしてボリュームを抑える
  • 逆三角 顔まわりをバリカンで刈ってマズルをすっきりさせる

  • 丸耳 熊のように丸い耳
  • 長い耳 毛を長く伸ばした耳
  • 三角耳 正面から見ると耳の形がよく見えるようにする
  • ドロップ耳 裾を丸くしてドロップ型
  • テリア耳 薄くカットした三角の形

ボディ

  • ずん胴 ウエストのくびれを作らない
  • くびれ ウエストのくびれを作る

  • テリア足 太くまっすぐで均一
  • パンタロン足 裾広がりのシルエット
  • 短めパンタロン足 足の付け根部分は短くし裾広がりのシルエット
  • 短め足 足のフォルムにそって短めにカット

尻尾

  • テリア尾 まっすぐに太め
  • タヌキ尾 根元は細く先は太く丸い
  • ポンポン尾 目元にバリカンを入れ先に丸いポンポン
  • ロバ尾 根元は短め、先は長めでぼさぼさ

 

カットスタイルの種類

トイプードルのテディベアカット

テディベアカット

トイプードルなら一度はチャレンジするのがテディベアカットです。

マズルの長さを感じさせないように顔全体を丸くカットすることでぬいぐるみのようなキュートさを演出できます。特にマズルの短い子に似合うカットです。

 

トイプードルの乙女カット

乙女カット

女の子らしく可愛く演出したいなら絶対にお勧めです。

顔は小さく仕上げ耳の毛を長くすることで女子力アップです。

マズルの短い子に似合うカットで、耳の毛にアクセサリーやエクステをつけておしゃれを楽しむことができます。

 

トイプードルのムスタッシュカット

ムスタッシュカット

男の子にお勧めのスタイルです。

鼻と耳は丸く、頬を短くカットするとマズルの長い子に似合うスタイルになります。

顔の形は四角いですが、耳もボリュームを残せば全体的に丸い印象に仕上がります。

 

トイプードルのモヒカンカット

モヒカンカット

男の子にお勧めのスタイルです。

頭頂部を伸ばすことでモヒカンスタイルになります。

マズルの短い子、長い子のどちらでも似合って個性的に仕上がるスタイルです。

 

トイプードルのラムカット

ラムカット

昔ながらの定番のプードルカットです。

鼻まわりと足先をバリカンで刈って耳を長くしたスタイルです。

マズルの短い子、長い子のどちらでも似合うスタイルです。個性を出すならば尻尾に工夫をするとかわいらしさを演出できます。

 

これからの季節にオススメの夏スタイル

夏のスタイルでは、ボディを丸刈りにカットすることで涼しく感じられますが、トリマーさんの中でも賛否両論あります。ボディの毛を丸刈りにすることをお勧めしていない場合もあります。理由は、お散歩のときに直接紫外線があたり皮膚病の原因になる危険性があることです。。

また、クーラーの部屋で冷えすぎた場合、毛がないと体温調整が難しくなります。

季節ごとにスタイルを変更する必要はありませんが、特にお腹まわり、足の付け根をすっきりさせると暑さ対策に役立ちます。

 

トイプードルは、カットによって印象がことなります。体の大きさや毛の色や量によってその子にあったスタイルを楽しむことが可能です。

是非、わが子に似合うスタイルを探してください。

 

 

(Visited 10,196 times, 5 visits today)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

【犬の抜け毛対策】被毛のお手入れをマスターしてツヤツヤにしてあげよう!

甲斐犬ジュウザのびっくり事件簿 サロンから脱走後、選挙へ/前編ー犬と好奇心を連れてゆく

振り向いたらギックリ腰ー甲斐犬ジュウザのびっくり事件簿

「タラレバ」にならない老犬介護/犬の老いじたく①ー犬と好奇心を連れてゆく

甲斐犬ジュウザのびっくり事件簿 豚骨を丸ごと1本食べたら、切れ痔