人気のハッシュタグは?

可愛いペットの写真が溢れているInstagram。

自分でも愛犬・愛猫の写真を日々ポストしているという方も多いのでは?

Instagramで写真を投稿する時につける「#ハッシュタグ。」

ハッシュタグがズラーっとならんだ投稿を見る機会も多いですね。

 

そこで今日は2017年8月時点でのハッシュタグの人気ランキングを一挙にご紹介します!

ハッシュタグを活用して自慢の愛犬・愛猫をたくさんの人に見せびらかしちゃいましょう!

 

犬系の人気ハッシュタグベスト20

1位  犬バカ部
2位 ミックス犬
3位 日本犬
4位 犬のいる暮らし
5位 犬バカ
6位 シニア犬
7位 犬ばか部
8位 保護犬
9位 mix犬
10位 犬の生活が第一
11位 犬好き
12位 犬のいる生活
13位 犬服
14位 犬との暮らし
15位 犬山
16位 犬部
17位 犬好きな人と繋がりたい
18位 犬ばか
19位 犬スタグラム
20位 犬と赤ちゃん

※「#犬」を除いたランキングです。

上記はこれらのハッシュタグをつけられた投稿の数が多いランキングです。

つまり人気のハッシュタグではあるのですが、ハッシュタグでの検索結果ページで「人気投稿」に表示されるのはいいね!数の上位9投稿まで。

だから賢く注目を集めるには、人気がありすぎず、なさすぎず、ちょうど良いハッシュタグを見極める必要があります。

 

それではいくつかのハッシュタグに注目してみましょう。

 

シニア犬

人間と同じくペットの高齢化が叫ばれて久しい現代。世相を表すハッシュタグと言えます。

ちなみに9月1日のトップ9投稿の平均年齢は11歳でした。

みんな元気に長生きしてね〜!!!

#シニア犬

 

保護犬

元保護犬のわんちゃんたちが、今は飼い主さんの愛に包まれて幸せに暮らす微笑ましい写真や、里親会情報などもキャッチできるハッシュタグ。

見ているえだけでも心が幸せになりますが、里親を検討している方はぜひ情報収集にも役立ててみてはいかがでしょう。

ちなみにベスト9投稿のユーザーさんのフォロワー数平均はなんと13.8万でした。注目度高し。

#保護犬

 

犬好きな人と繋がりたい

その言葉の通り「犬好きさんとのコミュニケーション大歓迎!」をしめすハッシュタグです。

飼い主さん同士でたくさん交流したいという人は必ずつけましょう。

#犬好きな人と繋がりたい

 

余談ですが、15位にランクインしている「#犬山」は愛知県犬山市のハッシュタグ。

犬山市の公式キャラクターは「わん丸君(永遠の10歳)」なんです。

 

猫系の人気ハッシュタグベスト20

1位  猫部
2位 黒猫
3位 保護猫
4位 三毛猫
5位 愛猫
6位 猫好き
7位 猫好きさんと繋がりたい
8位 白黒猫
9位 猫のいる暮らし
10位 猫バカ
11位 猫カフェ
12位 仔猫
13位 猫のいる生活
14位 猫の日
15位 猫動画
16位 猫咪
17位  猫もふ団
18位 猫との暮らし
19位 猫と暮らす
20位 猫ちゃん

※「#猫」を除いたランキングです。

 

保護猫

「#保護犬」と同様に里親募集の情報や、素敵な飼い主さんと愛に溢れた新生活を送る猫たちの幸せな写真が見られます。

ただし投稿数は犬の3倍!

#保護猫

 

黒猫・三毛猫・白黒猫

ねこ飼いさんは種類の代わりに毛色をハッシュタグでつけるのが一般的。

中でも#黒猫は圧倒的1位!

 

猫咪

これは中国語で猫の愛称をあらわします。イメージは日本語の「にゃんこ」のような感じ。

海外ユーザーでつけている人が多いので、愛猫の世界デビューに一役買ってくれるかも?!

#猫咪

 

いかがでしたでしょうか。

Instagramアプリでハッシュタグ検索すると、検索結果画面の上部に関連あるハッシュタグも表示されます。

辿って見てみるのも面白いですね。

自分に合うハッシュタグを見つけて、愛犬&愛猫の愛らしさを世界に発信してみましょう!

 

 

(Visited 4,737 times, 1 visits today)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

「地球で一番幸せなペット」に選ばれたのは歩けなかった元保護犬

保護犬との出会い① ~なぜ保護犬だったのか?~

Instagramで見つけた!にゃんこの寝姿が映える猫ベッド7選

日本犬の愛で方 第2回 姫ちゃんとハルくん(秋田犬)

『幸せもたらす ショコラと私のフォト日記』