
セレクトバランス(シニア)チキンを実際にあげていて感じること
どんなワンちゃんが食べているの?
・犬種 ミニチュアシュナウザー
・年齢 8歳オス・6歳メス
運動量は?
平日は朝30分、夕方30分の1日2回、休日は海や公園など1~2時間ほどお散歩します。
これまではどんなものをあげていたの?
ロイヤルカナン Phコントロール
8歳のオスが、1歳のときに尿路結石の疑いありと診断され、獣医師さんに勧められてロイヤルカナンPhコントロールを1年くらい食べさせていました。
定期的に検査をしていましたが、Phコントロールのドックフードを食べさせているせいか特に異常はありませんでした。
プロネイチャーホリスティック 成犬用 ターキー&クランベリー
新たに1匹を迎え入れたため2匹とも同じフードにしたいと思い、尿路結石にも良さそうな療法食ではないフードを探しました。
その結果、クランベリーが良いいうことを知り、クランベリーが配合された「プロネイチャーホリスティック 成犬用 ターキー&クランベリー」に変更しました。
2匹とも食いつきがよく8歳オスの結石の数値も安定していたのですが、下痢や体臭が少しずつ気になるように。
6歳メスは体臭が気になるくらいで、特に気になる点はありませんでしたが、2年ほどで他のものに切り替えました。
ニュートロ シュプレモ 小型犬用 成犬用
シュプレモを食べるようになってから、背中のニキビのような吹き出物が気になるようになりました。獣医師さんへ相談したところドックフードによるアレルギーの可能性もあるとのことでした。
その後、いろいろなドックフードを試してみましたが、どれが合っているのかが分からずドックフード難民に…
手作りご飯
ある雑誌で読んだ手作りドックフードに、これなら2匹の皮膚も少しは良くなるかもしれないと思い、週に2~3回くらい手作りごはんを与えるようになりました。
基本は、お野菜にお肉またはお魚、ごはんや豆腐などでした。
2匹ともご飯が待ち遠しいといった感じで、夢中で食べてくれたのですが、逆に食べ過ぎにより体重が増加してしまいまいした。
特に6歳メスは健康診断でコレステロール値が高く、ダイエットが必要に。
皮膚の調子もだいぶよくなってきたので、ダイエットのためにドックフードに切り替えました。
セレクトバランス(シニア) チキンを選んだ理由は?
これまでいろいろと試してきたものの、コレと言えるほどピッタリのドックフードはありませんでした。
そんなとき、友人に勧められた「セレクトバランス」を1週間与えてみたところ、下痢や体調不良などもなく食いつきも良かったのでこれならばいいかなと思いました。
フードを選ぶ際のこだわりポイント
毎日与えるものなので、添加物がどの程度入っているのかは気にしています。
セレクトバランスは、合成保存料無添加ですし、自然由来の天然トコフェロールとローズマリー抽出物で酸化を抑えているそうなので、これならば安心かなと思っています。
またダイエットという目的もあるので、フードを切り替える際には獣医師さんにも相談をしました。
内容やカロリーをみていただき、シニア期を迎える8歳の子と共に、6歳の子も少し早いですがシニアフードへ切り替えました。
セレクトバランスは、コエンザイムQ10や、グルコサミン、コンドロイチンなども配合されていますし、尿路結石の予防にも繋がるクランベリーが配合されていたのも選んだポイントです。
セレクトバランス(シニア) チキンを食べて始めてからの健康状態は?
現在は「セレクトバランス(シニア) チキン」を与えています。
2匹とも季節の変わり目に体調を崩すことが多かったのですが、前よりは減ったように思います。
うんちの状態もいいのですが、回数は他のフードに比べて多いかもしれません。特に8歳オスは30分程度のお散歩で5~6回くらいしますし、6歳メスも4回程度。
獣医師さんに相談したところ、とうもろこし、米、玄米などが主原材料になっているので、便の回数が多くなってしまうのは仕方がないとのことでした。
飼い主として思うこと
8歳オスに関して
季節の変わり目に、下痢や嘔吐をすることが多かったのですが、こちらのドックフードをあげるようになってからはだいぶ回数が減りました。
ただ、暑い日などは食欲が落ちるようで、特に朝は匂いだけ嗅いで食べないこともあります。
尿路結石に関しては、1歳のときに診断されて以来、特に指摘されることもないので予防できているのかなと思っています。
現在、身体のことで気になるのが関節です。もともと足が細いうえに、シニア期を迎え筋肉が衰えてきたためか腰が下がってきたり、階段などで躓くことが多くなりました。
ドックフードの栄養だけでは補えないようなので、定期的にサプリを与えるようにしています。
6歳メスに関して
ドックフードを切り替える目的でもあった”ダイエット”ですが、セレクトバランスのシニア用を通常の給餌量の半分くらいにし、1日2回与えていたところ、最大で9.6Kgあった体重が、1年かけて7.3kgにまで落ちダイエットに成功しました。
おやつには、細かく切ったキャベツなどを与えていたせいか、特に空腹で仕方がないという様子もなく、気付いたら2kgほど減っていたのには驚きました。
2匹とも、こちらのドックフードにササミやキャベツをトッピングして食べるのが大のお気に入りです。
またこちらのドックフードは、私の住んでいる地域では、一部のペットショップでしか取り扱いがないため通販での購入がメインとなっています。
でもお値段も手ごろですし、油脂による酸化や匂いもそれほど気にならないので、満足しています。
うちの子がイチバン!【犬種別】飼ってよかったと思うワケ
現在の愛犬と運命の出会いを果たした飼い主さん。一緒に暮らしてみたからこそわかる魅力をたっぷり教えてもらいました!
大好評連載中!日本犬の愛で方
日本犬と暮らす方々に、その愛で方を聞く人気シリーズ。読めばあなたも日本犬のあふれる魅力に気付くはず!