わんこと行けるレストラン「DoubleDoors」

 

こんにちは、 Fanimal ライターのSumakoです。
カプカプ地方、比較的涼しい日が続いております。
毎年9月ってもっと残暑が厳しくなかったですか?
暑ければ暑いで嫌になりますが、例年と違うとそれはそれで心配です。

 
 

先日、涼しかったのでカプカプと久しぶりにロング散歩に出かけました。
休憩をはさみながらではありましたが、2時間ほどブラブラと。

 

2時間のお散歩だと、歩きなれたコースの途中で、「この道曲がってみようか?」という気分になることもあります。
そうすると10年以上住んでいる町ではありますが、いまだにお店や公園など「こんな場所があったんだ~」という発見があることも。

 

目的地のない犬のお散歩だからこその発見で、カプカプといっしょに見つけたというのがうれしかったりします。

 

またカプカプとたくさんお散歩できる季節が来るのが待ち遠しく思います。
素敵なお店を見つけられたら、またこちらでご紹介させていただきますね。

 

今回はこちらのお店です。

さて、今回お邪魔したのはこちら、「DoubleDoors 茅ヶ崎店」さん、
藤沢店・鎌倉の七里が浜店に続き、3店舗目として昨年2016年12月にオープンしたお店です。

 

 

お店の前には広いテラス席があります。

 

 

風が気持ちいい日にはここでゆっくりティータイムなんていうのも良さそう。
もちろんこのテラス席はわんこOK。ですがこちらのお店、店内もわんこOKです。
(ただし犬2頭まで。それ以上の頭数の場合はテラス席となります。)

 

以前も同じことを書きましたが、この暑い季節、店内もわんこOKというのは本当にありがたいのです。
こういうお店がもっと増えたらいいのになぁと思います。

 

ということで、私たちは店内のテーブル席に座らせていただきました。
カプカプくんは暑さが落ち着くまで床でクールダウンです。

 

 

店内の様子はこんな感じ。
とってもおしゃれで、しっとりと食事が楽しめそうな大人のためのお店という感じです。

 

 

 

 

夜会の始まりです♪

では、さっそく乾杯とまいりましょうか!

 

ファーストドリンクは、「モヒート」と「自家製サングリア」。

 

サングリアは季節によって使用するフルーツが変わるそうなので、季節ごとに旬の味を楽しむのもいいですね。
ちなみにこの日はオレンジを使ったものでした。

 

そしてモヒートなのですが、これがかなり私好み!
実はモヒート、あまり好きではなくて数回しか飲んだことがないのですが、理由は甘いから。
ハーブは大好きなので、「甘くなければ絶対おいしいはずなのに」と思っていたのですが、甘くないモヒートに出会えました!

 

同じように思っていらっしゃる方にぜひこのモヒートを飲んでみていただきたいです。

 

 

食事が始まるころにはカプカプくんも暑さが落ち着いたようで、着席しておいしいものが運ばれてくるのを今か今かと待っています。
(敷物を敷き、お店の方に了解を頂いた上で椅子へのせています。
わんこをいすにのせても良いかどうかは店によって判断が異なりますのでご注意ください。)

 

さて、お料理が運ばれてきました~。
前菜の「完熟トマトとモツァレラチーズのカプレーゼ」と「和牛のたたきフレッシュハーブのせ」、そして「パンの盛り合わせ」です。

 

 

 

 

カプレーゼはモツァレラチーズが切られているのではなく、ちぎられているので味が良く絡んでおいしかったです。
お家で作る時にもマネしたい工夫でした。
お皿の縁のバルサミコをつけて違う味を楽しめるのも良かったです。

 

和牛のたたきは、ケッパーが効いていて、これまたおいしい。ぺろりと平らげてしまいます。

 

そしてパンですが、毎朝店内で焼いている自家製なのです。
軽トラックほどの大きさの本格的なオーブンを導入して焼いているんだそう。

 

ここで焼いたパンは他の店舗ででも食べられますが、焼きたてを食べられるのはここ茅ヶ崎店だけだそうですよ。
この日はコーン・ライ麦・バケット・フォッカチオの4種でしたが、イカ墨やレーズンなど日によって内容は変わるとのこと。
季節ごとに変わるサングリアと言い、何度も通いたくなってしまいます。

 

カプカプくんにもパンをお裾分けです。

 

 

相変わらずの喰いつきでした(笑)

 

2杯目のお酒は・・・

おいしいお料理に気分も盛り上がってきました。お酒も2杯目を頂きましょう。
ちょっと順番が変な気もしますがビールを頂きました。銘柄はハートランドです。

 

 

お料理もビールに合わせて「生チョリソーとポテトのオーブン焼き」をオーダー。
これもまぁ、おいしいこと!お肉の旨みがぎゅーっと詰まっています。
ビールで流し込むのがちょっともったいなくて、しばらく噛み続けじっくりと味わいました。

 

 

そして、最後の締めにパスタ、「オイルサーディンのペペロンチーノ」です。
ごろっと入ったオイルサーディンが食べ応えあります。

 

 

お店に遊びに来ていたワンちゃんです。

この日はミニチュアピンシャーやチワワなど、たくさんのワンちゃんたちが飼い主さんと遊びに来ていました。

 

その中でお写真を撮らせていただいたのが、ボクサーのブルーさん。
2才4カ月の男の子です。テラス席で食事を楽しまれる飼い主さんの足元でおくつろぎのところをお声かけ(ちょっかい出し?)させていただきました。
人懐っこく、お行儀も良くて本当にお利口さんです。

 

 

飼い主さんもここのお店の雰囲気にぴったりな素敵な方で、ブルーさんとの出会いなどいろいろなお話を聞かせてくださいました。
私のために椅子を用意してくださり、思わず「自分のお酒、ここに持ってきていいですか?」と長居したくなるほどでした。

 

本当にそれをやってしまうと、単なる酔っ払いの絡みになってしまいますので自粛しましたけど(笑)

 

最後に

本当に素敵なお店でした~。
ゆっくりと食事を楽しむことができ、大満足です。

 

同じメニューでも季節や時期によって内容が少し変わるというのがとっても気になります。
パスタやハンバーグも3週間ごとに違う味が楽しめるそうですよ。
リピート必至ですね。

 

DoubleDoors

〈住所〉 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南2-13-22
〈電話〉 0467-38-8381
〈ホームページ〉 http://www.doubledoors.jp/index.html
〈定休日〉 休みは基本なし(悪天候の場合などを除く)
〈営業時間〉 2017年9月 平日 11:00~17:00             土日祝 11:00~22:00
来月は変わる可能性あり。
〈駐車場〉 5台あり。

 

犬を連れて飲食店へ行く際の注意点

  • 人間用の食器で食べさせないこと。
  • リードを着用すること。
  • テーブルに足を乗せさせないこと。
  • 排泄は済ませてから入店すること。
  • トイレのしつけに自信がない場合はマナーベルトやマナーパンツの着用をすること。

お店には、わんこ連れではないお客様もいらっしゃいます。
周りの方々への配慮を忘れずに皆が気持ちよく食事を楽しめるようにしたいですね。

 

(Visited 672 times, 1 visits today)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

茅ヶ崎発!フレンチブルドッグ・カプカプの日々是好日。~ハワイアンカフェ“café Lu”

フレンチブルドッグのムギちゃんと行く ツマコのお出かけ日記 ~駒沢公園編~

茅ヶ崎発!フレンチブルドッグ・カプカプの日々是好日。~ドッグデリ“MabbyS”

伊豆旅行~かざみどり~ワンコにも休日を | ももうなお出かけコーナー

フレンチブルドッグのムギちゃんと行く ツマコのお出かけ日記 | 実践&検証~無印良品津南キャンプ場に行ってみた編~