
私がミニチュア・ピンシャーを飼ってよかったと思うワケ(ピッコロ)
うちの子ミニチュア・ピンシャー
保護犬だった彼。淋しい時もあったけど、今は幸せいっぱい!
今日も軽やかに音を奏でるよ♪
ピッコロ 11歳(推定) 男の子 職業:音楽家
出会い
ずっと犬を飼いたいと思っておりましたが、官舎だったため飼うことができませんでした。持家になった時、「よし、犬と一緒の生活を始めよう」と決めて行動開始。
お父さんは犬を飼うことには反対だったため、こっそりネットの里親募集の写真を見ては「どの子がいいかな?」と迷う日々。
ある日、お父さんに何枚かの写真を見せて「どの子がいいかな?」と聞いてみたところ選んだ写真が彼のもの。
私も彼がとっても可愛いと思っていたので、これはもう『運命』。
渋るお父さんから「飼ってもいいよ」と承諾を得たので、単身赴任中だったお父さんを除く家族みんなで、ぴーちゃんとのお見合い会場へ向かいました。
彼は前の3組の家族とはうまくいかなかったという話を聞いていたので、私達家族と仲良くしてくれるか、とても不安でした。
でも、彼は仲良くしてくれました。とても嬉しかった。私達を待っていてくれたんだね。
1週間のトライアル期間を経て、正式に私達の家族になりました。
特徴・性格
八重歯の顔が『ブサ可愛い』と言われ、会う人みんなに“いい子・いい子”されます。彼もそれがお気に入り。
家族にはベッタリの甘えん坊。ケージの中で寝かすつもりが一緒に寝ています。というのも、お父さんが単身赴任中にお父さんの寝場所を取ってしまったのです(笑)今では、寝場所争奪戦を毎晩やっています。
最初は渋々だったお父さんが、マニュアル本を読み漁り、彼の行動をひとつひとつ確かめている姿がとても面白かった。なのにマニュアル本の知識はどこへ…今ではひたすら甘やかしています。
そして甘やかす男性がもう一人。熊本に住んでいる私の弟です。
洋服やおもちゃにおやつを箱一杯送ってきます。可愛くて仕方ないようです。
ちょっと甘やかし過ぎかな?と思うこともありますが、淋しい想いをした隙間を埋めてあげられたらと思い、今日もせっせと振り回されています。
でも、私達がケンカをしていたら『やめて!』と止めに来る優しい子なんです。
好きな事
11歳とは思えないくらい元気に歩きます。ウサギのように丸いお尻をフリフリして歩く姿がとっても可愛い。
大好きなドッグランに行けば、ピョンピョン跳ねるように走ります。とにかく走るのが早いのでついて行くのに必死です。
水浴びが大好き。夏場、一運動した後の水浴びは、本当に気持ちよさそうです。
そして、1番好きな事は『食べる事』。テーブルの上にうっかり食べ物を置いて出掛けてしまったら、帰って来た時には袋だけが残されていて中身は空っぽ。
最近は、パン作りが趣味のお父さんが作ったパンを食べるのが楽しみなようです。側に居て出来上がりを待つ姿が可愛い。お父さんも作り甲斐がありそうです(笑)
嫌いな事
お留守番。お家でのお留守番も嫌がりますが、特に車で待つことが嫌いです。
車を駐車しようとブレーキを踏むと大騒ぎ!
これは私達の想像でしかありませんが、車で一緒に出掛けている最中に迷子になった、または、置いていかれたという過去のトラウマが、ブレーキを踏むという行為によって思い出されるのだと思います。
私達人間と同じ感情を持つ生き物です。淋しかった過去は消えませんが、彼の心の傷が癒え、『幸せだよ』と思ってくれることが私達の幸せです。
生活
一緒に外出することが多いので、犬を飼っているお友達だけではなく、飼ってはいないけど犬が大好きという方達との出会いもあり、人の輪が広がって楽しい毎日です。
彼が家に来てからは、外出しても早く家に帰りたくなります。出掛けると外食をして帰ることが多かったのですが、今では外食はほとんどしなくなり、お家で食べる事が多くなりました。節約にも、一役かってくれています(笑)
気を付けていること
運動能力が高いので、平気で高い所から飛び降ります。着地した時、衝撃でケガをしないように衝撃吸収マットを利用しています。
食べる事が大好きな彼。ウルウルの瞳で『ちょうだい』とお願いされると、ついついあげたくなりますが、食べ過ぎはよくないので『ダメなものはダメ』とビシっと言っている側でお父さんがあげていたりします。
まずは、お父さんを教育しないとダメですね(笑)
おしまいに
彼は人生の中で淋しい想いをした時間がありました。彼の気持ちを想うと胸がギュッと締め付けられる時があります。でも、私達は彼と出会えて一緒に生活出来ていることが、本当に幸せで感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさん楽しい思い出作ろうね。
家の子になってくれてありがとう。
毎日、お父さんの散歩に付き合ってくれてありがとう。
うちの子がイチバン!【犬種別】飼ってよかったと思うワケ
現在の愛犬と運命の出会いを果たした飼い主さん。一緒に暮らしてみたからこそわかる魅力をたっぷり教えてもらいました!
大好評連載中!日本犬の愛で方
日本犬と暮らす方々に、その愛で方を聞く人気シリーズ。読めばあなたも日本犬のあふれる魅力に気付くはず!