保育園勤務:Tina(ティナ)
女の子7歳
通称:テンチョ

 

メーテルもびっくり!宇宙一きれいな女の子

 
 

うちのイタリアン・グレーハウンド 出会い

走るのが遅かった私の憧れは、走る姿が美しくて早いイタリアン・グレーハウンド。なので、うちの子はイタグレの男の子と決めていました。2009年12月、イタリアン・グレーハウンド専門ショップで見せられた写真に一目ぼれ。
 
“この子に決めた!”男の子だと聞かされていたのに、引き取り直前、実は女の子だった…というオチがあったけど、彼女が家に来るのが待ち遠しくて、家中に彼女の写真を貼って心待ちにしていました。
 
2010年3月14日“うちの子記念日”彼女との生活が始まりました。

 

うちのイタリアン・グレーハウンド 生活

旅行が大好きで年に何度も行っていましたが、彼女を置いて行くことが出来ず、その代わり、今まで苦手だったアウトドアを一緒に楽しむようになりました。現在、一緒にカヌーに乗ってみよう計画が進行中です。
 
今までシンプルトーンでまとめられていた家の中が、女の子を迎えたことによって、ピンクや花柄に様変わり…自分の変わりようにクスッとしてしまいます。

 

うちのイタリアン・グレーハウンド 好きな事・嫌いな事

パパとママ(私)がいてくれれば他には何もいらない!それくらいパパとママが大好き。保育園という仕事がら休日は月に1日程度。
 
その日は、私の布団の中に潜り込んで身体を寄せ合って気が済むまで眠ります。本当に幸せなひととき。
 
パパのお布団にも潜り込みたいようなのですが、彼女のお散歩を毎日していた頃よりもパパが随分と大きくなってしまい、押しつぶされる危険があるため彼女は控えています。
 
お散歩大好き!走るの大好き!気の済むまで寝たら、時間を気にすることなく家族でお散歩やドッグランで楽しみます。
 

 

そんな彼女ですから、お留守番が嫌い、ひとりになるのがイヤ!置いて行かれた時の怒りの矛先はスリッパへ…破壊娘に変身です。パピー期の頃には、ゆうに20足は破壊されました。
 

うちのイタリアン・グレーハウンド 仕事ぶり

園児の様子をいつも気にかけていて、喧嘩が始まれば飛んで行き仲裁に入り、生後3ヵ月位のパピーの子には、トイレについて行きトイレの仕方を教えます
 

 
お散歩途中で園児が野良猫に襲われそうになった時には、「私が守るんだ!」と、猫と闘い園児を守りました。
 
彼女の面倒見の良さと責任感の強さには、頭が下がります。

 

うちのイタリアン・グレーハウンド 悩み事

ママの浮気

 
もちろん彼女が一番です。けれど、園児がいる時は園児優先になってしまいます。
 
とっても焼きもちを焼いているのですが、グッと我慢している姿は愛おしいです。
 

ママの趣味

 
彼女の洋服は、イタグレと暮らしている方に作ってもらっています。
昭和アイドルワンピやお嬢様風ワンピ・振袖など、パパからは不評ですが女の子らしい洋服を着せています。
 
本当は彼女、洋服が嫌いなんです。洋服を見ただけで、ぶるぶる震え始め逃走します。
 
ウエディングドレスをオーダーしようかと検討中。ドレス姿を見たら、パパ泣くかな?

 

おしまいに

私達と共に、責任感を持って仕事を頑張ってくれている彼女には、本当に感謝しています。我慢させている事も多いなか、いつも私達に200%の愛情を注いでくれています。
 
これからは、もう少し一緒に過ごせる時間を持てるようにしたいと思っています。
 
Tina、今日も一日お仕事ありがとう。
 
わんちゃんリフレ(マッサージ)をして、おやすみなさいしましょうね。
 

 

出典:最新世界の犬種大図鑑(誠文堂新光社)

 
関連カテゴリ:飼ってよかったと思うワケ
 

(Visited 5,599 times, 1 visits today)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

私がブリタニー・スパニエルを飼ってよかったと思うワケ(ゾーイ)

私がボーダーコリーとトイ・プードルを飼ってよかったと思うワケ(蘭丸&まりも)

類稀なるビジュアルに夢中です♡私がトイ・プードルを飼ってよかったと思うワケ(きなこ)

私が柴犬を飼ってよかったと思うワケ(ヒロ)

私がミニチュア・ピンシャーを飼ってよかったと思うワケ(ピッコロ)