MabbyS Dog Deli Sign | Fanimal(ファニマル)

初めまして。MabbySの竹田正枝です。

湘南・茅ヶ崎で自然栽培やオーガニック食材を使った、ワンちゃんのための手作りごはんのお店「MabbyS Dog Deli」と、ワンちゃんと暮らす方専用のハイグレードな賃貸住宅「MabbyS Residence 東海岸」をやっています。

この度Fanimalさんで、ワンちゃんの「食」と「住」をメインにコラムを担当させていただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。

MabbyS Dog Deli 人でも食べられる手づくりお惣菜 | Fanimal (ファニマル)

手作りご飯で直面する素朴な疑問

うちのお店で販売しているワンちゃん用の手作りごはんを見せると「え?犬用?」「人間のごはんみたい!」とよく言われます。そうなんです、犬も人と同じようなものが食べられるんです!

人間と違って娯楽の少ないワンちゃん達にとって、ごはんは一大イベント!少しでも多くのワンちゃん達に美味しい物を食べさせてあげたい!と思っています。動物(人間も含め)にとって「食べること」ってとっても大切なこと。

では何を食べさせたら良いのでしょうか?食べちゃダメなものはないの?どれくらいの量をあげれば良い?どうやって作ったらいい?手作りごはんを始めようと思った大部分の飼い主さん達が直面する問題。そんな素朴な疑問を皆さんと一緒に少しずつ考えていきたいと思っています。

MabbyS Dog Deli の看板犬Abbyちゃん | Fanimal(ファニマル)

私がワンちゃんの食事について勉強を始めたきっかけは、我が家の愛犬、ボストンテリアのAbbyが尿石症と診断されたことでした。
動物病院ですすめられた療法食を食べさせながら尿のPH値とにらめっこする毎日。ある日フードの材料をふと見てみると、聞きなれない添加物や保存料などの文字。
「もっとナチュラルな物を食べさせたい」そう思ったその日から私のフード難民の日々が始まりました。

色々なフードをあれこれ試しているうちに手作り食という選択肢を発見。情報収集してみると、こちらではおすすめと書いてあるのに他では食べさせてはいけないと書いてある。
カロリー計算はどうしたら良いの?栄養が偏るのでは?ドッグフード以外は食べさせちゃいけないという意見もある。

一体、何を食べさせたら良いのだろう?

途方に暮れた私は一からきちんと勉強してみることに。色々勉強してみると実はとてもシンプルで難しいことではありませんでした。
でもきっと他の飼い主さん達も同じ事で悩んでいるのでは?せっかく勉強した私の知識をAbbyのためだけでなく、少しでも皆さんのお役に立てることはできないか?そんな気持ちでお店を始めました。

茅ヶ崎市のMabbyS Dog Deli | Fanimal(ファニマル)

お店の入っている建物「MabbyS Residence 東海岸」は建物丸ごとドッグフレンドリー。ワンちゃんと暮らしている方、もしくはこれから家族に迎える方しかご入居いただけません。私がAbbyと暮らしていて、こんなお家だったらAbbyと暮らしやすいのにな~と思った事をたくさん盛り込みました。

私がお店を始めた時のお話や、マンションを建てた時のお話なども交えながら、色々なお話ができればいいなと思っています。ちょうどこれから茅ヶ崎にワンちゃん共生専用のハイグレード賃貸マンションの2棟目を建てる予定なので、その事についても面白いお話がたくさんでてくると思います。これからどうぞよろしくお願い致します。

コラム2回目「愛犬Abbyとの出会い」

(Visited 920 times, 1 visits today)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう