※この記事は「Fanimal Market」にて販売中の商品紹介記事です。

 

こんにちは、Fanimalライターの ピピ子 & ちび丸です。

 

10歳になった我が家のチワワ:ちび丸。ここ数年の間、標準体重をキープしてきたものの、最近になってお尻のお肉がちょっぴり削げてきちゃいました。こころなしか全身のフォルムもハリがなくなったような気がして、このまま老け込んでしまうのかしら、とちょっと心配。

 

シニアになると、筋力が衰えて脂肪が増えると聞きます。人間も脂肪が増えれば、内臓疾患を引き起こしたり、関節を痛めたりしてさまざまな悪影響がでますよね。愛するわんちゃんと、一日でも長く元気にお散歩を楽しみたい!そのためにも、今回は肥満防止と健康維持について考えてみました。

 

肥満が引き起こす健康への悪影響とは?

体重が増加することで足腰に負担がかかり、関節炎や椎間板ヘルニア、膝蓋骨脱臼などを起こしやすくなります。
歩行が困難になると運動量も減って代謝量が低下し、さらに肥満を加速させる悪循環に陥ってしまいます。

 

脂肪が増えるとその分の毛細血管も増え、送り込むべき血流量が上がります。
そのため心臓への負担が大きくなり、心臓病のリスクが高まります。

 

ちび丸も、僧帽弁閉鎖不全の初期症状である心雑音がかすかに聞こえ始めたと、お医者様に告げられました。
「年齢相応」との診断でしたが、進行しないように細心の注意を払っていくつもりです。

 

心臓が弱ることで免疫力が低下し、ウィルス感染やガンの発症リスクも上昇します。
糖尿病や気管虚脱も肥満をきっかけに発症します。

 

また、肥満は画像診断の妨げになります。外科手術では脂肪分に麻酔が残留しやすく、麻酔から覚めにくくなり、よりリスクに晒されます。
手術中に脂肪が邪魔をして、スムーズに患部の処置が行えないこともあります。

 

過剰な脂肪は、わんちゃんが健康に暮らす上で大変な“邪魔モノ”なんです。

 

肥満を防ぎ、健康な体を作ってあげるには?

基本は食べすぎないこと、そして適度な運動で過剰なカロリーを消費することです。
良い筋肉をつけるためには、良質な高タンパク質・低脂肪なごはんが必要。

 

特にシニアのわんちゃんは、加齢により筋肉が衰えやすいので、吸収率が高く肥満防止に特化したフードを用意して太りにくい体づくりをサポートしてあげましょう。

 

JUDGE’S CHOICE Royal Dog Food : Slim & Fitで狩猟犬に負けないマッチョな体に!

狩猟犬に負けないマッチョな体に! | Fanimal(ファニマル)

 

Fanimal編集部さんから「JUDGE’S CHOICE Royal Dog Food : Slim & Fit」をいただいたので、早速、JUDGE’S CHOICE社さんのHPをチェック!

 

JUDGE’S CHOICE社さんは英国王室御用達のペットフードメーカー!御用達の証であるロイヤルワラントは厳しい審査の上で与えられ、5年毎に更新も行われているそうです。

 

1996年からロイヤルワラントを保持し続けている、とても由緒正しいメーカーなんです。
「王室でかわいがられている鳥猟犬も食べている」ということは、狩りで走り回るのに必要な、屈強な体づくりに役立つに違いない!製造工程も、英国環境食料農林省とHACCPの認証を受けているので信頼できますね。

 

引き締まった筋肉を作り、太りにくい体質へと改善を促して体重コントロールを目指すフードで、肥満犬、高齢犬、非活動犬に適している……って、まさにちび丸にバッチリあてはまります!

 

早速ちび丸にあげてみることに。開封した途端、す~っと鼻に抜けるような爽やかな香りがしました。
配合されているハーブの香りなのかな?!う~ん、いい香り~。
飼い主ピピ子が香りを堪能する暇もなく、我が家のちび丸王子も香りを嗅ぎつけて、ドドドドッ、スチャッと参上。

 

「もちろんくれるんですよね。それ、私のごはんですよね」とピピ子の顔面に穴が開きそうな勢いで熱視線ビームを発射してきます。

 

ハウスさせ、ゆっくり計量してからごはんを持っていってあげると「早く、いいから早く!」とジリジリしながら伏せて待っていました。
「よしっ」と声をかけるやいなや、ガブガブッ、カリカリッと、なんという食いつきの良さ!そしてノンストップで一気にフィニッシュ!

 

このフードは、おいしいだけでなく消化が本当に良いようです。
いつもより短いサイクルでウンチ登場。フードの色と同じく、かなりダークな色のタイトで健康的なウンチでした。

 

お腹も少し早くすくのか、ワイルドに“飢餓感”を漂わせていましたので、少し与える量を増やしました。
その後、散歩も軽やかに飛び回るように元気で!太ることなく、しっかりした体型を作っていけそうです。

 

低脂肪・高タンパク質で引き締まった筋肉を作り、太りにくい体質へ改善するフード

  • タンパク質34 %以上
  • 脂肪    8.5%以上
  • 繊維    9.0%
  • 灰分    8.0%以下
  • 水分    9.0%以下

 

・良質タンパク質が豊富

肉を主成分とし、タンパク質は34%以上と高配合。
さらに使われている鴨肉・うさぎ肉・鹿肉はいずれも高タンパク・低脂肪でアレルギーになりにくい種類の肉で、より良い筋肉を作る源となります。鴨肉・うさぎ肉は初体験のちび丸ですが、大興奮で食べていました。

 

・消化をサポート

消化を助ける善玉菌プロバイオティクスと、その増殖を促すプレバイオティクスを配合しています。
ウチのちび丸のようなシニアのわんちゃんは消化力が衰えるそうなので、こうした成分が配合されるのは心強いですね。

 

・さまざまなハーブを配合

ハーブは効果を増進し、デトックス作用も促進。食いつきの良さにも一役かっています。
フードの香りもかすかに爽やか。強い香りのフードだとわんちゃんの体臭まできつくなったりしますが、このフードについてはちび丸の体臭は変化なく、大丈夫でした。

 

・吸収率の高いキレートミネラルを配合

キレート化したミネラルの吸収率は、通常の3~10倍。味覚・聴力も衰えるシニアのわんちゃんには、ミネラルサポートもうれしいですね。
鉄、銅、亜鉛、マンガン、セレンが配合されています。

 

・代謝や免疫力を高める栄養素が豊か

野菜や果物、穀物の中では消化のしやすい玄米が配合されています。代謝を促進し、免疫力を高めるビタミン・食物繊維、酵素を摂取できます。

 

・毛艶をよくする必須脂肪酸を配合

配合された月見草オイルには、オメガ3・オメガ6といった脂肪酸が含まれています。この2つが相互に働きかけ、愛犬の毛艶をツヤツヤにしてくれます。

 

ツヤツヤな毛艶 | Fanimal(ファニマル)

 

健康な体づくりに運動が大切なのはもちろんですが、急に運動量を増やすのはわんちゃんの体の負担になりそうですし、かといって、わんちゃんのフィットネスクラブなどに通うのも、飼い主の懐への負担が大きいですよね。

 

良質な高タンパク質・低脂肪のおいしいごはんを食べさせてあげることなら、気軽に始められます。
いい筋肉をつけ、消化や代謝を高め、元気に運動できるようになって、カロリー消費も増加して……という好サイクルに乗って、末永く楽しい時間を愛するわんちゃんと共有していきたいですね。

 

Royal Dog Food : Slim & Fit | Fanimal(ファニマル)

 

チワワの生態について詳しくはこちら
>>【飼い主は見た!犬種ごと生態ずかん】実録!本には載ってないチワワの生態

 

 

(Visited 448 times, 1 visits today)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう