PCでのデスクワークのせいで私の肩はパツンパツンです(特にマウスを使う右肩)。あと座りっぱなしなので脚もむくんでいるし、リンパマッサージでほぐさないともう限界…帰る頃には今日履いて来た靴が入らない…マッサージに行きたい…(切実!!)と日々呟くFanimalライターのアキバツマコです。

ちょっと肩もんでよ~とワンちゃんはボヤキませんが、スゴイと評判のドッグマッサージがあると聞きつけたので湘南まで行ってきました!本当に効果があるの?ワンちゃんは喜ぶの?あきばむぎ(8才♀)、初めてマッサージを体験する!身体を張って試してみました♡

砂浜でのむぎ | Fanimal(ファニマル)

今回のマッサージは浜松のドッグサロン「Dog Guardian」のTakako先生によるバランス・ドッグマッサージ。会場はFanimalでも連載をされている茅ヶ崎のドッグデリMabbySさんというスペシャルなロケーション。素敵なお店と美味しそうなデリの匂いに飼い主共にソワソワが止まりません。

>>>マッサージの内容は?

今回体験したバランス・ドッグマッサージとは「筋肉や姿勢など体のバランス」「姿勢や生活など心のバランス」「犬と飼い主の関係のバランス」これら3つのバランスを整えるマッサージ方法です。筋肉を押すのではなく優しく筋膜を緩めてあげることで本来の使い方に戻すよう導いてくれます。

>>>Takako先生の登場です

春の太陽のように穏やかで朗らかなTakako先生とご対面。むぎもあっという間に心を全開にしてしまいました。まず、体に触れながら普段の様子や気になる事などカウンセリングから始めます。
カウンセリング風景 | Fanimal(ファニマル)

歩く姿を見て「背骨が使えていませんね」と先生。

我が家に来る前のむぎはケージの中だけの生活で散歩をしていなかった為、下半身の筋力が極端に弱い状態でした。それもあり左右に揺れる不安定な歩き方はやむを得ない事なのだと思っていました。原因は力が片方に余計に入ってしまって筋肉が正しく使えていないからだそう。

今日のマッサージで生活習慣から生じている癖に変化が出るのでしょうか?

 

次のページ>>
さあ初めてのマッサージです!>>

 

いま1/3ページ目を読んでいます 次のページへ
(Visited 1,885 times, 1 visits today)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

1 2 3