
食品会社マースが動物病院運営企業VCA社の買収を検討、世界のペットケア市場の今後の動向は?
みなさん、「マース」という企業をご存知でしょうか?
すぐにはピンとこなくても、M&M’S®やスニッカーズのメーカーと聞けば、「あぁー!」とうなずく方も多いでしょう。マースは世界有数のチョコレートメーカーのひとつです。
このマースですが、実はペット関連製品のメーカーとしても非常に有名です。
日本では「ペディグリーチャム」や「シーバ」、そして「ロイヤルカナン」等が知られていますね。
“ロイター通信によると、M&M’sやスニッカーズなどのお菓子で有名なアメリカの食品会社マースが、動物病院を運営するVCA社の買収を検討しているとのことです。買収額は770億ドルになるとされています。
マースはすでに900以上の動物病院ネットワークを所有しています。なかには61年の歴史があるBanfield pet hospital系列や、救急ペット医療・専門ペット医療を行うBluePearl系列の病院も含まれています。今回の買収によって、さらに800近くの動物病院がマースの傘下に入る見込みです。”
出典:CNBC
今回そのマースが、アメリカで動物病院を運営するVGA社の買収を検討しているそうです。
その買収額はなんと91億ドル(約1兆600億円)!
VGAは北米に多くの動物医療の関連施設を持っており、マースの動物向け医療サービス分野の拡大に大きな動きがありそうです。 日本においてもその影響が見られるようになるかもしれません。
また現在日本では大規模系列の動物病院はメジャーではありませんが、今後ペットフードメーカーを中心とした外資系企業が、日本国内の動物病院市場に参入してくることも考えられるでしょう。
大事なわんちゃんやねこちゃんの健康にかかわることですから、しっかりと動向を見守っておきたいところです。
うちの子がイチバン!【犬種別】飼ってよかったと思うワケ
現在の愛犬と運命の出会いを果たした飼い主さん。一緒に暮らしてみたからこそわかる魅力をたっぷり教えてもらいました!
大好評連載中!日本犬の愛で方
日本犬と暮らす方々に、その愛で方を聞く人気シリーズ。読めばあなたも日本犬のあふれる魅力に気付くはず!