
DogHuggy×Fanimal 日向で犬ヨガ@目黒 ~ 一緒が楽しい日 ~ 前編
DogHuggyさんは東京都目黒区にある旅行などでワンちゃんをどなたかに預けなくてはいけなくなってしまった人と愛犬を預かれる方をマッチングするサービスを展開している会社です。
その日本では珍しくも素晴らしい取り組みと若くして志を持って会社を作られた長塚さん(起業当時は18歳、そして現在20歳)が相まってペット業界で話題です。
今回、“人とペットのより良い暮らしを目指す”企業としてご縁を頂きDogHuggyさんと合同イベントをやらせて頂くことになりました。
できるなら、みんなが楽しくなるイベントがいいねということで色々と趣向を凝らしております。
イベントスペースはDogHuggyhouseをお借りしました。
目黒区の閑静で素敵な住宅街の中にあります。
長塚さんは謙虚で飾らない素敵な人です。
腕には看板犬のこうめちゃん、誰とでも(人でも動物でも)仲良くできるいい子です。
この日も長期のお預かりの「クレ」くん(向かって左)と「ルディ」くん(向かって右)がいました。DogHuggy内を自由にのんびり過ごしていました。とても人懐こくて、Fanimal編集部のアッキー(西川)とえのもっちゃん(榎本)もほっこり。たくさん撫でさせてもらいました。
いらっしゃいませ~の歓迎を受けるアッキー。
マッチングサービスだけでなくDogHuggyさんでもお預かりサービスをしています。
そのペロペロは友好の証ですよ、アッキー。
さて、今回のイベントは
・TAKAKO先生によるドッグヨガ
・Fanimalによる愛犬と一緒に食べれるランチ会
の2本立てとなっております。
場所を提供して頂いたDogHuggyさんには感謝感激雨あられです。
Fanimalが提供するのはランチ、つまり料理です。
人も犬も一緒に楽しめるがFanimalの目指すところ。
さて台所をお借りして調理スタートです。
主婦アッキーは手際よく調理。
えのもっちゃんは、アッキーの指示を仰ぎながらお手伝いという感じです。
本日のメニューは
鶏つくねとほうれん草のおひたしとお味噌汁で作る鶏つくね和膳です。
神奈川県茅ケ崎市にある自然栽培やオーガニック食材を使ったワンコの手作りご飯のお店“MabbyS”さんにレシピの提供をして頂きました。
鶏つくねのたねです。
混ぜて茹で上げます。
途中まで同じ材料で作り途中でワンちゃん分の食材を取り分けます。
人用は味付けをして完成です。
ドッグヨガ用に模様替え中です。
TAKAKO先生が到着しました。
ということは…
伝次郎くん登場!!
心なしかキリッとしているように見えます。
役者が揃い始め、イベントの準備も着々とできてきましたね。
この続きは後編となります。こうご期待です。
うちの子がイチバン!【犬種別】飼ってよかったと思うワケ
現在の愛犬と運命の出会いを果たした飼い主さん。一緒に暮らしてみたからこそわかる魅力をたっぷり教えてもらいました!
大好評連載中!日本犬の愛で方
日本犬と暮らす方々に、その愛で方を聞く人気シリーズ。読めばあなたも日本犬のあふれる魅力に気付くはず!